top of page
検索

lumièreな一日

  • growup1003
  • 2022年1月31日
  • 読了時間: 2分

☝コーディネーショントレーニング

 バランス、リズム、タイミングを知る、身体の使い方


☝SST遊び

 勝ち負けを受け入れる、情動発散、身体の使い方


☝SST

 自分の想いを伝える、お友達の意見を聞く



 朝から元気いっぱいポケモンさん♪輪投げの時に、名前を呼ばれたら返事をして投げる位置に立ったらピシッ!と姿勢を正す事を、事前ルールとして前回から伝えているのですが、名前を呼ばれるまで椅子に座り、「はい!」と元気に返事をし、ピシッ!と姿勢もバッチリ✨一度伝えた事は次に繋がっているポケモンさん(*'▽')すさまじい記憶力にびっくりです!


 宿題を終わらせたスカイさん♪「僕が見てあげる!」とリラックマさんの勉強を見てくれていました♪「さぁ行くよ~!」「やるよ~!」とお友達が楽しく取り組めるように声掛けをしてくれていました^^柔らかい口調や表情でお友達に伝えてくれていましたね!(^^)!


 コーディネーショントレーニングでは大縄跳びをしました^^

たかき2さん大縄跳びが得意なようです!軽々と跳びます✨大縄跳び練習中のリラックマさんにジャンプをするタイミングが取りやすいように「はい、はい」とジャンプの時に掛け声や手拍子等で合図を送ってくれていました^^お友達への配慮ある行動や跳びやすいように考えて行動してくれていましたね♪

そんなリラックマさん!最初は縄に引っかかったり、2回で引っかかったりしていたのですが最後には12回連続で成功!(^^)!自信に繋がったようで表情は嬉しそう♪

諦めずに何度も挑戦する事が出来ていましたね^^

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by grow up. Proudly created with Wix.com

bottom of page