top of page
検索

lumièreな一日

  • growup1003
  • 2021年12月3日
  • 読了時間: 2分

ree


 今日も始まりました!!!金曜日ですが元気いっぱい^^

そんな今日の活動は!!!


☝SST遊び(間違いに気付く)

  違いに気付き、説明をする。


☝ビジョントレーニング

 追従、眼球運動


☝子供会議

 スケジュールをみんなで決める。話の折り合いの付け方、自分の想いを主張。


スカイさん

 SST遊び(間違いに気付く)では、1人ずつ前に立ち皆には見えない所で、片方だけ服の袖をまくったり、靴下を脱ぐ等、隠れる前とどこが違うのかを当てるゲームをしました!!

スカイさんは中々難易度が高い!皆も悩みましたが正解が出ました!!

ズボンの裾を両足とも折っていたのですが、「片方だけ折るとすぐにわかってしまうから、両足の裾を折った!」と素晴らしい理由まで!!!考えてますね~!!!


ラプンツェルさん

 始まりの会の時間までお友達複数人で、ボトルのおもちゃを限られた回数振り、人形が飛び出たら負けのゲームをしていました^^順番をジャンケンで決めた時に負けてしまいましたが「ジャンケンで負けてもニッコリだよ!」と本当にニッコリ笑顔^^

ゲームで人形が飛び出てもニッコリ笑顔でゲームを最後まで楽しめていましたよ!!


ピンクさん

 今日のおやつの時に「ミカンきらーい!!!」と苦手なようです!!

中にはミカンが好きな子もいるので「苦手」と表現するように声掛けをすると「ミカンが苦手」と言い換えていました^^最後には苦手なミカンを一口食べていました!!

挑戦する気持ち素敵ですね(^^)/


paruruさん

 お友達が他の子に「静かにしてよ」と言っているのを横で聞き、「怒っているように聞こえちゃうよ!(^^)!」とすかさずフォロー!!その後そのお友達も「静かにしてね~」と柔らかい口調に^^優しいだけではなく年下のお友達に言い回しや言い方の指導まで(^.^)

さすが先輩です!!!!


リラックマさん

 宿題の本読みの時、最初から読みたかったようですが指定されているページは途中から!!どうしても最初から読みたかったようで「イヤ」と背を向けていましたが、数をカウントし「3枚めくるよ」と伝えると切り替えてめくっていました!!!

そして指定されたページまで読み、終わる事ができていました^^


以上、ぞう先生でした~~~~~!!!

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by grow up. Proudly created with Wix.com

bottom of page