lumièreな1日
- growup1003
- 2021年10月29日
- 読了時間: 2分

lumièreの一大イベント!!!避難訓練&ハロウィンパーティーの日です!(^^)!
避難訓練では火災を想定して行いました。
子供達がどんな動きを見せ、冷静に対応出来るかをチェック👀👀👀!!!
「か、火事だーーーーーーーー!!!」の声に、子供達は口と鼻を塞いで、すぐに避難!!!
煙を吸い込んではいけないという事を想像して口元と鼻を塞ぐ動作には感心し、真剣に取り組む姿勢にも感動してしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
ハロウィンパーティーでは、「トリックオアトリート」の声掛けでお菓子をプレゼント!
・・・・ですが、lumièreはただのプレゼント会で終わらす訳はありません(〃艸〃)ムフッ
その前に「SST」を行いました!!!
自分が苦手なお菓子をもらった時は・・・・・?皆さんならどうされますか?
お友達に「苦手だから交換してくれないかな?」と尋ねてみる事も出来ますよね♪
だけど、断られる事もあるんだよ~~と言う事も想定して行いました^^
どんな場面でも断られる事があります。断られた時は諦める事も大切ですね(^^)/
先生達は子供達の笑顔が眩しすぎて、お菓子を大盤振る舞いしてしまいました~~~~~~~~~~~~(;´Д`)ヒ~~~
スカイさん
「SST」の時に「こんな時みんなだったらどうする?」の質問に対して、「はい!!!」と勢い良く手を挙げてくれていましたが、隣に座っていたお友達も同時に手を挙げていたのです!!!!そんな中スカイさんは「いいよ、いいよ!!!」と快くお友達に譲っていました♪自信を持って答えられる質問にお友達に譲ってあげる心優しいスカイさんです^^
あ、そうそう。観察力の鬼!のスカイさん。ハロウィンパーティーで「かぼちゃ探し!」のゲームをする為に、折り紙で作ったカボチャを色々な箇所に貼り付けて下準備をしていたお菓子好き先生。「これなに!?これなに!?」とスカイさんにすぐに見つかってしまい、下準備が~~~~~~~(;´Д`)あ~~~~れ~~~~~
ピンクさん
避難訓練の最後に確認として、煙を吸い込まない様に口と鼻を塞ぐ事を全体に向けて伝えていたのですが、最後の面談の時に避難訓練の振り返りとして、再確認を行ったところ、「口と鼻を塞ぐんだよ!!!」としっかり覚えてくれていました!(^^)!
話している先生に耳を傾け、聞いた事を記憶し、一生懸命思い出して言葉にしてくれます♪
paruruさん
「SST」で前に立ってリハーサルをしてくれる中で、「断られる」を想定して取り組んでいたのですが、快くお菓子を交換してくれた事に、即座にparuruさんは対応!!!
「ありがとう!ごめんね~」と感謝の言葉と申し訳なさそうな表情でお礼を!!!!
柔軟な対応や切り替えの早さに、「さすがだな~~~~~~(*^▽^*)」と心の中で呟いておりました…('◇')ゞ
以上、ゾウ先生の現場からの実況でした('◇')ゞ
Comments